スマホを並べてエレクトリカル・パレードが見られる?ディズニープレゼンツ「SYNC!ILLUMINATION」が楽しいと話題に!動画はこちら!
スマホを並べてエレクトリカル・パレードが見られるって?!
ディズニーからのクリスマスプレゼントがワイワイ楽しい!!

スポンサーリンク
スマホを並べてエレクトリカル・パレードが楽しめる「SYNC!ILLUMINATION」が話題になっています!

こちらは東京ディズニーリゾートがクリスマス期間限定で公開したWebコンテンツなのですが、なんと!スマートフォンで東京ディズニーランドの「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」が見られるというもの!!
その名も、「SYNC!ILLUMINATION(シンク!イルミネーション)」!

こちらは、2015年10月29日から12月25日までの期間限定のサービスになっているのですが、遊び方はスマホから公式サイトにアクセスしてブラウザ上で楽しむ形なので、別途アプリのダウンロードやインストールは必要なく、今すぐ楽しめちゃいます!
これはお手軽でいいですね!
※「SYNC!ILLUMINATION」は、スマホ専用のWebコンテンツなので、PCからは見られません。
やり方は簡単で、「SYNC!ILLUMINATION」の公式サイトにアクセスしたら、『みんなでPLAY』を選択。

#ちなみに『ひとりでPLAY』を選べば、ひとりで楽しむこともできますよ。
どんな感じが見てみるのもいいですね!
選択後、以下の画面になるので、まずリーダーとなる方が、『あなたがリーダーになって新しいパレードをはじめる』を選択します。

すると、以下のようにランダムな数字の『GROUP ID』が取得できます。
何人かで楽しむ場合は、シェアするための『GROUP ID』が必要になるんですねー。

参加するメンバーは、公式サイトから『GROUP IDを入力してパレードに参加する』を選択して進み、先ほど取得したGROUP IDを入力すると、『参加する』ボタンが押せるようになるのでクリック!


あとは、1番目にリーダーのスマホを置き、参加するみんなのスマホを並べて画面タッチで順番を決めてから、『START』をクリックすれば、パレードが開始されます。



▼▼▼このシンク!イルミネーションをやってみた動画が公開されていますので、どんな感じか見てみてください!!!
出典:SYNC!ILLUMINATION シンク!イルミネーション スマホで楽しむディズニー エレクトリカルパレード!
いかがでしたか?
いや~、これは大人数で楽しめそうなコンテンツですねー!
複数のスマホをつなげて、手軽にディズニーのエレクトリカルパレードが楽しめるなんてアイデアがすばらしい!
みんなで集まってやったら、けっこう盛り上がりそうですよね!!

パレード中にキャラクターにタッチすると、キャラクターがしゃべる仕掛けになっているのですが、こちらは実際のパレードと同じキャラクターのボイスが流れるようになっているんだそうです。
さらに、登場するフロートの順番も実際のパレードと同じとのこと!

映像は綺麗ですし、後ろにシンデレラ城やイッツ・ア・スモールワールドなどパークの風景が描かれていたりして、臨場感もありますね!
ミッキーのドリームライツ・トレインのフロートでは、ミッキーマウスとミニーマウスが「メリークリスマス!」、グーフィーが「楽しんでるかい?」と話しかけてくれます。
ジーニーのフロートでは、「あれあれ?これ、どうなっちゃってるの?」と、ビックリしてますねw


ちなみにこの「SYNC!ILLUMINATION」は、最大20台までが推奨台数だそうですが、10台以上つなげると、登場するフロートや演出が変わってくるそうです。
クリスマスパーティーとかで、友人や家族が集まった際にやってみるのもいいかもしれませんね!
なお、パレードが終了後には、つなげたスマホ台数が表示されて、ディズニーのクリスマス限定の壁紙もダウンロード出来ちゃいます。
注意点として、推奨ブラウザは、iPhoneなら「Safari」、Androidスマホなら「Google Chrome」となっていたり、「画面ロック」をしないに設定するなど楽しむための推奨環境が書かれていますのでチェックしてみてください。
というわけで、こちらの「SYNC!ILLUMINATION」は、2015年10月29日(木)から12月25日(金)までの期間限定公開となっていますので、遊んでみたい方は、お早目にどうぞ!
↓↓↓こちらをクリック!
リンク:東京ディズニーリゾート「SYNC!ILLUMINATION」公式サイト
スポンサーリンク
P.S.
▼こちらもあるユーザーの方のシンク!イルミネーションをやってみた動画ですが、なんと!iPadとiPhone20台を使っています。
これだけでかいとやはり見応えありますね。
出典:シンクイルミネーションiPadとiPhone20台で(成功版)
▼こちらはTDSのカストーディアルキャストと呼ばれる清掃スタッフの方が、地面に水でミッキーマウスの顔を描いている動画。
ちなみに実際は雨上がりとかに、掃除や水たまりの水で描いてくれることがあるそうですが、私実際に見たことないんですよねぇ。。
TDRofficialchannel 【東京ディズニーシー】カストーディアルアート(ミッキーマウス編)/【Tokyo DisneySea】custodial art (Mickey Mouse)
スポンサーリンク

ディズニーからのクリスマスプレゼントがワイワイ楽しい!!

スポンサーリンク
スマホを並べてエレクトリカル・パレードが見られる?ディズニープレゼンツ「SYNC!ILLUMINATION」が楽しいと話題に!動画はこちら!
スマホを並べてエレクトリカル・パレードが楽しめる「SYNC!ILLUMINATION」が話題になっています!

こちらは東京ディズニーリゾートがクリスマス期間限定で公開したWebコンテンツなのですが、なんと!スマートフォンで東京ディズニーランドの「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」が見られるというもの!!
その名も、「SYNC!ILLUMINATION(シンク!イルミネーション)」!
こちらは、2015年10月29日から12月25日までの期間限定のサービスになっているのですが、遊び方はスマホから公式サイトにアクセスしてブラウザ上で楽しむ形なので、別途アプリのダウンロードやインストールは必要なく、今すぐ楽しめちゃいます!
これはお手軽でいいですね!
※「SYNC!ILLUMINATION」は、スマホ専用のWebコンテンツなので、PCからは見られません。
やり方は簡単で、「SYNC!ILLUMINATION」の公式サイトにアクセスしたら、『みんなでPLAY』を選択。

#ちなみに『ひとりでPLAY』を選べば、ひとりで楽しむこともできますよ。
どんな感じが見てみるのもいいですね!
選択後、以下の画面になるので、まずリーダーとなる方が、『あなたがリーダーになって新しいパレードをはじめる』を選択します。

すると、以下のようにランダムな数字の『GROUP ID』が取得できます。
何人かで楽しむ場合は、シェアするための『GROUP ID』が必要になるんですねー。
参加するメンバーは、公式サイトから『GROUP IDを入力してパレードに参加する』を選択して進み、先ほど取得したGROUP IDを入力すると、『参加する』ボタンが押せるようになるのでクリック!

あとは、1番目にリーダーのスマホを置き、参加するみんなのスマホを並べて画面タッチで順番を決めてから、『START』をクリックすれば、パレードが開始されます。



▼▼▼このシンク!イルミネーションをやってみた動画が公開されていますので、どんな感じか見てみてください!!!
出典:SYNC!ILLUMINATION シンク!イルミネーション スマホで楽しむディズニー エレクトリカルパレード!
いかがでしたか?
いや~、これは大人数で楽しめそうなコンテンツですねー!
複数のスマホをつなげて、手軽にディズニーのエレクトリカルパレードが楽しめるなんてアイデアがすばらしい!
みんなで集まってやったら、けっこう盛り上がりそうですよね!!

パレード中にキャラクターにタッチすると、キャラクターがしゃべる仕掛けになっているのですが、こちらは実際のパレードと同じキャラクターのボイスが流れるようになっているんだそうです。
さらに、登場するフロートの順番も実際のパレードと同じとのこと!

映像は綺麗ですし、後ろにシンデレラ城やイッツ・ア・スモールワールドなどパークの風景が描かれていたりして、臨場感もありますね!
ミッキーのドリームライツ・トレインのフロートでは、ミッキーマウスとミニーマウスが「メリークリスマス!」、グーフィーが「楽しんでるかい?」と話しかけてくれます。
ジーニーのフロートでは、「あれあれ?これ、どうなっちゃってるの?」と、ビックリしてますねw


ちなみにこの「SYNC!ILLUMINATION」は、最大20台までが推奨台数だそうですが、10台以上つなげると、登場するフロートや演出が変わってくるそうです。
クリスマスパーティーとかで、友人や家族が集まった際にやってみるのもいいかもしれませんね!
なお、パレードが終了後には、つなげたスマホ台数が表示されて、ディズニーのクリスマス限定の壁紙もダウンロード出来ちゃいます。
注意点として、推奨ブラウザは、iPhoneなら「Safari」、Androidスマホなら「Google Chrome」となっていたり、「画面ロック」をしないに設定するなど楽しむための推奨環境が書かれていますのでチェックしてみてください。
推奨環境
iPhone
OS:iOS8以上
ブラウザ:Safari
Android
OS:Android4.4以上
ブラウザ:Google Chrome
LINEやFacebookなどでそのままページをご覧になっている場合、必ず上記推奨ブラウザで開くようにしてください。
※推奨環境でない場合、不具合が生じる恐れがございます。
・音と光で楽しむコンテンツです。画面の明るさ、ならびにマナーモードを解除して、音量をアップするとより一層コンテンツを楽しめます。
・ニュースやSNSなどのプッシュ通知は、コンテンツを楽しむための妨げになる場合がございます。上部バナーからの通知に設定を変更するなど、設定を行うことをオススメします。
・一定時間経つとスマートフォン画面がロックされる設定になっている場合、コンテンツを楽しむための妨げになる場合がございます。自動ロックを「しない」にするなど、設定を行うことをオススメします。
出典:東京ディズニーリゾート「SYNC!ILLUMINATION」公式サイトより、引用
というわけで、こちらの「SYNC!ILLUMINATION」は、2015年10月29日(木)から12月25日(金)までの期間限定公開となっていますので、遊んでみたい方は、お早目にどうぞ!
↓↓↓こちらをクリック!
リンク:東京ディズニーリゾート「SYNC!ILLUMINATION」公式サイト
スポンサーリンク
P.S.
▼こちらもあるユーザーの方のシンク!イルミネーションをやってみた動画ですが、なんと!iPadとiPhone20台を使っています。
これだけでかいとやはり見応えありますね。
出典:シンクイルミネーションiPadとiPhone20台で(成功版)
▼こちらはTDSのカストーディアルキャストと呼ばれる清掃スタッフの方が、地面に水でミッキーマウスの顔を描いている動画。
ちなみに実際は雨上がりとかに、掃除や水たまりの水で描いてくれることがあるそうですが、私実際に見たことないんですよねぇ。。
TDRofficialchannel 【東京ディズニーシー】カストーディアルアート(ミッキーマウス編)/【Tokyo DisneySea】custodial art (Mickey Mouse)
スポンサーリンク
人気記事
よく読まれている記事

この記事へのコメント
私には、3位の、お父さんがピアノを弾くのが最高でした。
また、10位の、サックスではなくて、福山さん本物が良かったです。
おすすめ動画を観ていただき、ありがとうございます。
私も3位の動画大好きです!
東山堂さんは本当、いいCM作りますよね。
あと福山雅治さんの「家族になろうよ」ですかー。
これもかなり良い曲ですよね。
おすすめ動画は私の好みによるところが大きいのですがw、数ある感動画の中から良いと思えるものを厳選しているつもりです。
この中から、ひとつでもお気に入りの動画が見つかったなら幸いです。
またお時間のあるときにでも観ていってください!